MENU
  • 当院について
    • アクセス・営業時間
    • 施設内のご案内
    • スタッフ
  • 初めての方へ
    • 初回割引キャンペーン
    • 保険適用の流れ
    • 施術の流れ
    • よくある質問(FAQ)
    • 保険適用に関するよくある質問(FAQ)
  • 施術内容
    • はり治療
    • きゅう治療
    • マッサージ治療
    • 加圧トレーニング
    • パーソナルトレーニング
  • 料金・保険適用
    • 通常料金
    • 保険適用の施術料金
    • 月額制プラン
  • 保険適用の流れ
    • 保険適用の対象疾患
    • 保険適用の施術料金
    • 往療(訪問施術)の対応エリア
    • 保険適用に関するよくある質問(FAQ)
  • お知らせ
    • こんな症状でお悩みの方へ
  • お問い合わせフォーム
    • よくある質問(FAQ)
    • 保険適用に関するよくある質問(FAQ)
痛みがなくなったら何がしたいですか?
三井スポーツマッサージ
  • 当院について
    • アクセス・営業時間
    • 施設内のご案内
    • スタッフ
  • 初めての方へ
    • 初回割引キャンペーン
    • 保険適用の流れ
    • 施術の流れ
    • よくある質問(FAQ)
    • 保険適用に関するよくある質問(FAQ)
  • 施術内容
    • はり治療
    • きゅう治療
    • マッサージ治療
    • 加圧トレーニング
    • パーソナルトレーニング
  • 料金・保険適用
    • 通常料金
    • 保険適用の施術料金
    • 月額制プラン
  • 保険適用の流れ
    • 保険適用の対象疾患
    • 保険適用の施術料金
    • 往療(訪問施術)の対応エリア
    • 保険適用に関するよくある質問(FAQ)
  • お知らせ
    • こんな症状でお悩みの方へ
  • お問い合わせフォーム
    • よくある質問(FAQ)
    • 保険適用に関するよくある質問(FAQ)
三井スポーツマッサージ
  • 当院について
    • アクセス・営業時間
    • 施設内のご案内
    • スタッフ
  • 初めての方へ
    • 初回割引キャンペーン
    • 保険適用の流れ
    • 施術の流れ
    • よくある質問(FAQ)
    • 保険適用に関するよくある質問(FAQ)
  • 施術内容
    • はり治療
    • きゅう治療
    • マッサージ治療
    • 加圧トレーニング
    • パーソナルトレーニング
  • 料金・保険適用
    • 通常料金
    • 保険適用の施術料金
    • 月額制プラン
  • 保険適用の流れ
    • 保険適用の対象疾患
    • 保険適用の施術料金
    • 往療(訪問施術)の対応エリア
    • 保険適用に関するよくある質問(FAQ)
  • お知らせ
    • こんな症状でお悩みの方へ
  • お問い合わせフォーム
    • よくある質問(FAQ)
    • 保険適用に関するよくある質問(FAQ)
予約サイトはこちら
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 【選手・保護者の皆様へ】高校部活動応援カードをご活用ください

【選手・保護者の皆様へ】高校部活動応援カードをご活用ください

2025 5/11
お知らせ
2025年5月11日
選手の皆様へ高校部活動応援カードをご活用ください
目次

高校部活動応援カードをお渡ししています

選手の皆さん、こんなことでお困りではありませんか?

練習中に膝や肘が痛くなってきたけど、我慢している

整形外科では「異常なし」と言われたけど、痛みが取れない

どこに通ったらいいか分からない

スポーツ専門のケアができる専門家に見てもらいたい

現場でよく遭遇する選手の皆様の悩みを解決するサポートツールとして、当院では【高校部活動応援カード】を指導者の皆様にお渡ししています。

高校部活動応援カードとは?

高校部活動の部員(選手)が鍼灸マッサージ施術を1,000円割引で受けられるカードです。

痛み・ケガに早期対応し、継続的なケアや復帰までのサポートにより、より早期で安全な部活動へを支援します。

指導者に相談して受け取るカードのため、治療への第一歩がスムーズで、復帰までの継続的なバックアップが受けられます。

部活動応援カードのメリット

このカードの最大の特長は、指導者と当院の『連携』が可能になることです。

単なる割引カードではなく、選手の皆様の早期回復・再発防止を、指導者と治療院が協力して支援する仕組みです。

負担なく継続して専門的な施術を受けられる

通常は費用の面で専門的な治療をためらうケースも多いですが、カードを使えば施術が1,000円割引となるため、金銭的なハードルを下げることができます。

鍼灸・マッサージに加え、スポーツに特化した評価(可動域・筋力・フォームチェック)も含めた対応を行うため、「とりあえずの処置」で終わらない本質的なケアが可能です。

部活動中の軽度な痛みや違和感の段階でも相談しやすい仕組みです。

「様子を見るだけ」で終わらせない対応が可能

ケガや痛みを我慢して練習を続けた結果、長期離脱につながるケースは少なくありません。

当院では、初期評価時に状態を明確にし、必要な処置・休養の判断をサポートします。

医療機関で「骨に異常なし」と言われたケースでも、筋、腱、姿勢・動作に起因する問題に対する評価・治療を行い、早期対応につなげています。

そのため、「様子を見ようか」ではなく、「まず相談してみよう」と言える体制が整っています。

治療状況が学校とも共有されるため、無理な復帰を防げる

応援カード利用時、選手の同意があれば施術の経過や注意点を学校側へ報告することが可能です。

指導者の先生は、復帰の時期や練習強度の調整を客観的な視点から判断できるようになります。

これにより、「本当に復帰して大丈夫なのか分からない」状態を回避し、ケガの再発防止にもつながります。

また、治療院と連携して指導方針を共有することができるため、選手個別のサポート体制が整います。

ケガを軽視せず、すぐに対応することが未来を守る

部活動に打ち込む高校生にとって、ケガや不調はつきものです。

でも、そのまま放っておくと、思うようにプレーできなかったり、将来の大きなケガの原因になることもあります。

「部活動応援カード」があれば、気軽に・早く・安心して相談することができます。

ぜひこの機会に活用してみてください!

なお、当院の「部活動応援カード」は、部活動の指導者の皆様に直接お渡ししております。

導入がお済みでない部活動の方は、お気軽に当院までお問い合わせください。

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・営業時間
お知らせ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次